北陸新幹線(金沢駅ー首都圏)の格安きっぷ
北陸新幹線(金沢駅ー東京駅・上野駅・大宮駅)でつかえる、おトクなきっぷ、あります!
当店では、金沢⇔東京などの北陸新幹線の区間でもつかえる、おトクな格安きっぷをご用意しております。クレジットカードをつくらなくても、また面倒なネット会員の登録や予約入力とかもなく、パソコン・ケータイ・スマートホンがつかえなくても、どなた様でもその場でお安く、ご利用いただけます!
★POINT★ こちらのきっぷは、平日・土曜日・日曜日・祝日を含め、曜日を問わずご利用いただけます! ※一部特価品を除きます
【 現在通常取扱中の北陸新幹線用格安きっぷ 】
★ 2024年(令和6年)3月16日土曜日に開業した、北陸新幹線・金沢駅ー敦賀駅の区間を経由した、金沢駅 → 大阪駅、金沢駅 → 京都駅、金沢駅 → 名古屋駅、金沢駅 → 岐阜駅 の各区間については、こちらのページをご覧ください。
★ご注意★
・下記に掲載の、北陸新幹線格安きっぷ(乗車券+自由席特急券セット)は、在庫状況や旅客需要などにより販売価格が変動いたします。
・常に在庫を確保できるよう努めておりますが、ご用意できない場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。
金沢駅 発着 |
販売価格 |
正規運賃とのおトク額 | 取扱い | |||
【駅東】 店舗前自販機 |
【駅東】 郵便局隣自販機 |
【駅西】 魚八/あかまる隣自販機 |
店頭窓口 | |||
東京駅
(東京都区内) ※1 |
13,150円 |
700円 |
★ |
★ |
★ (休止中) |
─ |
上野駅 (東京都区内) ※1 |
─ |
─ |
─ |
─ |
─ |
─ |
大宮駅
|
─ |
─ |
─ |
─ |
─ |
─ |
熊谷駅 ※ | ― | ― | ─ | ― | ― | ― |
本庄早稲田駅 | ― | ― | ─ | ― | ― | ― |
高崎駅 ※ | ― | ― | ─ | ― | ― | ― |
安中榛名駅 | ― | ― | ─ | ― | ― | ― |
軽井沢駅 ※ | ― | ― | ─ | ― | ― | ― |
佐久平駅 ※ | ― | ― | ─ | ― | ― | ― |
上田駅 ※ | ― | ― | ─ | ― | ― | ― |
長野駅 ※ | ─ | ─ | ─ | ― |
― |
─ |
飯山駅 ※ | ― | ― |
─ |
― | ― | ― |
上越妙高駅 ※ | ― | ― | ─ | ― | ― | ― |
糸魚川駅 | ― | ― | ─ | ― | ― | ― |
黒部宇奈月温泉駅 ※ | ― | ― | ─ | ― | ― | ― |
富山駅 ※ |
─ |
― | ─ | ― | ― |
― |
新高岡駅 ※ |
─ |
─ | ─ | ― | ― | ─ |
小松駅 |
─ |
─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
加賀温泉駅 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
芦原温泉駅 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
福井駅 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
越前たけふ駅 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
敦賀駅 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
・北陸新幹線で利用できる、おとな片道1名1回分の格安きっぷです。
・2024年(令和6年)3月16日土曜日に開業した、北陸新幹線相互発着(金沢駅 ⇔ 小松駅、金沢駅 ⇔ 加賀温泉駅、金沢駅 ⇔ 芦原温泉駅、金沢駅 ⇔ 福井駅、金沢駅 ⇔ 越前たけふ駅、金沢駅 ⇔ 敦賀駅など)の区間については、現在販売しておりません。
・2024年(令和6年)3月16日土曜日に開業した、北陸新幹線・金沢駅ー敦賀駅の区間を経由した、金沢駅 → 大阪駅、金沢駅 → 京都駅、金沢駅 → 名古屋駅、金沢駅 → 岐阜駅 の各区間については、こちらのページをご覧ください。
※「金沢駅 → 本庄早稲田駅」「金沢駅 → 安中榛名駅」および「金沢駅 → 糸魚川駅」の各区間の乗車券は現在ご用意できません。
※「金沢駅 → 熊谷駅」「金沢駅 → 高崎駅」「金沢駅 → 上田駅」および「金沢駅 → 飯山駅」の4区間につきましては、2018年(平成30年)6月12日をもって販売休止いたしました。
※「金沢駅 → 佐久平駅」「金沢駅 → 上越妙高駅」および「金沢駅 → 黒部宇奈月温泉駅」の3区間につきましては、2018年(平成30年)6月19日をもって販売休止いたしました。
※「金沢駅 → 軽井沢駅」につきましては、2018年(平成30年)7月6日金曜日をもって販売休止いたしました。
※「金沢駅 → 長野駅」および「金沢駅 → 新高岡駅」につきましては、2022年(令和4年)9月24日土曜日をもって販売休止いたしました。
※「金沢駅 → 富山駅(新幹線経由)」につきましては、2022年(令和4年)11月23日水曜日をもって販売休止いたしました。
※「金沢駅 → 東京駅・上野駅」の【乗車券のみ】の販売につきましては、2022年(令和4年)11月11日金曜日をもって販売休止いたしました。現在は【乗車券と自由席特急券のセット】のみご用意しております。
※「金沢駅 → 大宮駅」「金沢駅 → 上野駅(東京都区内)」につきましては、季節販売です。多客期に販売を行う場合がございます。
・【 金沢駅 → 東京駅 / 金沢駅 → 上野駅 / 金沢駅 → 大宮駅 】の北陸新幹線格安きっぷは、【乗車券】と【自由席特急券】がセットになっております。ただし、ご購入時点では、きっぷ券面に表記の乗車日や区間以外でご利用の場合は、そのまま改札を通って利用することができません。きっぷ券面に表記の乗車日や区間以外でご利用の場合は、きっぷ券面に記載の日付までに、改札を通る前に全国のJR駅の「みどりの窓口」などで、ご希望の乗車日の日付などの変更手続き(一度のみ無料で変更手続き可能)が必要です。この格安きっぷはご購入時点では、ご購入日よりも先の日付と「金沢→東京(都区内)」「金沢→上野(都区内)」「金沢→大宮」と表記されたものとなっておりますが、券面に表記された内容がご希望の乗車日や乗車区間でない場合は、あらかじめ改札を通過する前に全国のJR駅の「みどりの窓口」や「みどりの券売機プラス」(JR西日本)あるいは「話せる指定席券売機」(JR東日本)などの営業時間内に、実際に乗車したい日付や、乗車したい方向(金沢駅→東京都区内 か 東京都区内→金沢駅、あるいは金沢駅→大宮駅 か 大宮駅→金沢駅)に変更してご利用いただくこととなっております。
・上記の、日付や方向の変更の手続きと同じタイミングで、ご乗車ご希望の便に空席があれば、別途追加料金のご負担で、指定席やグリーン席、あるいはグランクラスへのご利用も可能です。これにより全車指定席の「かがやき」号にもご利用いただけます。実際の追加料金の額は駅窓口にてご確認ください。券面どおり「はくたか」号の自由席にてご利用の場合は、追加料金のご負担はございません(「かがやき」号には自由席はございません)。なお、変更手続きは規定により一度のみとされているため、この指定席などへの変更の手続きは、日付や方向の変更の手続きと同時に行う必要がございます。一度でも変更した場合は、二度目の変更の手続きは一切できません。
・上記それぞれの格安きっぷは、格安チケット自動販売機・店頭窓口いずれでも在庫の限りご用意しておりますが、格安乗車券の券面に表記されている乗車日までに、変更お手続きが必要となります。「みどりの窓口」「みどりの券売機プラス」は、駅によって営業時間が異なります(金沢駅の「みどりの窓口」は 7:00 ~ 20:00、「みどりの券売機プラス」のオペレーター対応時間は 8:00 ~
21:00)。また「みどりの窓口」自体や同カウンターの数が年々減少しており、利用客の集中で変更手続きに時間を要する場合がございます。ご乗車日当日の変更手続きは「みどりの窓口」「みどりの券売機プラス」「話せる指定席券売機」の受付対応時間外や同混雑などで変更手続きが間に合わず、ご希望の便に乗車できない場合もございます。特に、早朝午前6時台や午前7時台の時間帯に出発する便へのご利用の際は、ご乗車日前日までの変更手続きが必須となります。
++++++++++++++
【例】2024年12月13日に、当店店頭窓口または格安チケット自動販売機にてご購入時点で、受け取られた格安きっぷに表記された乗車日が「2024年12月25日」と表記されている場合
・実際の乗車日が2024年12月20日の場合で、かつ金沢駅を午前6時台や午前7時台に出発する場合 … 金沢駅の「みどりの窓口」「みどりの券売機プラス」の営業時間外により乗車日当日の変更手続きはできないため(列車内での変更手続きも不可)、遅くとも乗車日前日(2024年12月19日)までに変更手続きが必要です。
・実際の乗車日が2024年12月20日の場合で、かつ金沢駅を午前9時台以降に出発する場合 … 乗車日当日(2024年12月20日)の変更手続きも可能ですが、「みどりの窓口」や「みどりの券売機プラス」の混雑状況などによっては、お手続きに時間を要することで、ご希望の列車に乗車できない場合がございますので、乗車日前日までの変更お手続きをお勧めいたします。
・実際の乗車日が2024年12月30日の場合 … 格安きっぷに表記された乗車日が「2024年12月25日」と表記されており、この日付を過ぎると無効となるため、遅くとも2024年12月25日までに変更手続きが必要です。
・実際の乗車日が2025年1月14日の場合 …
格安きっぷをお求めいただいた2024年12月13日の時点では、JRの規定により変更お手続きができません。翌日の2024年12月14日以降であれば変更お手続きが可能ですが、格安きっぷに表記された乗車日が「2024年12月25日」と表記されており、この日付を過ぎると無効となるため、遅くとも2024年12月25日までに変更手続きが必要です。
++++++++++++++
※IRいしかわ鉄道(松任駅・津幡駅)や、あいの風とやま鉄道(石動駅・高岡駅など)の「みどりの窓口」では、上記の変更の手続きはできません。またJTBや日本旅行などの旅行会社の窓口でも、変更の手続きはできません。
・すべての北陸新幹線格安きっぷにて、同新幹線区間の経路上で途中下車(=列車を降りて改札を出ること)された場合、特急券は無効となります。再び新幹線へ乗車する場合は、乗車区間分の特急券が別途必要となります(駅改札を出ないで同一方向の新幹線に乗り換える場合を除きます)。また、東京山手線内や東京都区内の在来線区間では途中下車できません。
※1 当店で発売の格安きっぷに表示されている「東京」や「上野」には「東京(都区内)」「上野(都区内)」と表示されております。このため、「金沢駅 → 東京駅」「金沢駅 → 上野駅」の北陸新幹線格安きっぷは、上記の変更の手続きの上で、金沢駅→東京駅もしくは金沢駅→上野駅の北陸新幹線をご利用ののち、東京駅や上野駅から在来線に乗り継いで、東京山手線内のJR各駅や東京都区内のJR各駅(具体的な範囲は、左記リンク先のページ内の「東京23区内の駅」の項目をご覧ください)まで、追加の運賃のご負担なくご利用いただけます。これはJRが定める「特定都区市内制度」によるものですが、JR線以外の交通機関(=地下鉄・バスなど)は対象外です。また、東京山手線内や東京都区内のJR各駅の在来線が乗り放題とはなりません(=きっぷの効力は片道のみ有効であり、一度改札を出るとその駅で利用終了となります)。また、東京山手線内のJR各駅や東京都区内のJR各駅から東京駅や上野駅までを在来線をご利用いただき、東京駅や上野駅から北陸新幹線に乗り換えて、東京駅→金沢駅もしくは上野駅→金沢駅としてもご利用いただけます。詳しくは店頭窓口でお尋ね下さい。
※ 上記北陸新幹線格安きっぷでは、以下のルートでの利用はできません。
・金沢-敦賀-米原-名古屋-東京(北陸新幹線・北陸本線・東海道新幹線経由=「かがやき」「はくたか」「つるぎ」・「しらさぎ」・「のぞみ」利用)
・金沢-富山-名古屋-東京(高山本線・東海道新幹線経由=「ひだ」・「のぞみ」利用)
・金沢-敦賀-京都-東京(北陸新幹線・湖西線・東海道新幹線経由=「かがやき」「はくたか」「つるぎ」・「サンダーバード」・「のぞみ」利用)
・金沢-上越妙高-直江津-長岡-東京(信越本線・上越新幹線経由=「しらゆき」等利用)
・金沢-上越妙高-直江津-十日町-越後湯沢-東京(ほくほく線・上越新幹線経由)
・金沢-長野-松本-新宿-東京(篠ノ井線・中央本線経由=「あずさ」等利用)
・金沢-敦賀-米原-名古屋-塩尻-新宿(北陸新幹線・北陸本線・中央本線経由「かがやき」「はくたか」「つるぎ」・「しらさぎ」・「しなの」・「あずさ」等利用)
・金沢-富山-泊-直江津-妙高高原-長野 などの、IRいしかわ鉄道/あいの風とやま鉄道/えちごトキめき鉄道やしなの鉄道の区間
※「金沢駅→上野駅」の北陸新幹線格安きっぷにおいて、金沢駅→大宮駅を北陸新幹線でご利用いただいたのち、大宮駅にて北陸新幹線から在来線をのりついで、東京都区内のJRの駅へ向かうというきっぷの使い方も可能です。具体例として、大宮駅のりつぎで、大宮駅→池袋駅・新宿駅・渋谷駅の区間を「湘南新宿ライン」でご利用いただくことができます。ただし、「金沢駅→大宮駅」の北陸新幹線格安きっぷでこのようなケースでご利用いただく場合には、大宮駅から実際に降車する駅までの運賃が別途必要となります。ご注意ください。